私のおすすめ
ブログをスタートさせるに当たってレンタルブログサービスと独自にブログを立ち上げるの2つがありますが、私の答えは同時にスタートさせる(多少費用はかかってしまいますが)
Answer:どちらにどのようなメリットがあるのか確認しやすいから
よくレンタルか独自かでブログのスタートに悩んでしまうことがありますが、
そこに時間をかけるよりは実際「やってみなはれ」が一番なんではないかと。
かくゆう私もああどっちにしようかと悩みながら、wordpressでスタートしたものの
レイアウトや機能を考えながらテンプレートを選んだり、またそれをいじくったりという
ところにハードルを感じてしまい、なかなか手が動かなかった経緯があります。
※ブログの本質は優良な記事。意味のある情報。
であり、デザインなどは二の次のはずです。
結局、記事を書くこと(量産&1記事の質の向上)に時間を費やすため、wordpress開設の後にはてなブログをスターしました。
ここから記事を書くことに集中して20記事ほどを揃えたあと、徐々にwordpressのテンプレートをいじる方にも手を伸ばしていきました。
ここで一番重要だったのは、全く着手できていない、進んでいないことで、
段々プレッシャーがかかり、やっていない自分に嫌気がさしてくる。そうするとますます手を動かすのが億劫になってくるという悪循環。多くのビギナーが止めてしまう2つの理由であろう、続けることの労力が大きい(ハードルが高い)と成果が見えない(出てない)の原因につながってしまいます。
wordpressのブログとしての運営をしていかないといけないハードルの部分でつまづいてしまうようなら、いったんレンタルで書くことに集中し、記事を書く自分というものが少しずつできてきたら、wordpressに手をつけていくのが良いと思います。
またwordpressをスタートしていないと、これまたブログでの収益化戦略であったりのところで不自由が出てきたり、自分で考えて作るという行為でレンタルブログでは劣る部分があるため、何ヶ月しても成果がもたらされないので、結局レンタルブログの更新が滞ってしまうという現象もあるかと思います。
レンタル
独自
後で続けにくい方はいつでも、継続する方に合体、もしくは閉鎖ができますので、
どっちが自分に向いているという判断を3〜6ヶ月程度の中でゆっくり検討すればよいでしょう。
《はてなブログの立ち上げかた→独自ドメインの所得と設定方法(内部リンク)》
《wordpressの立ち上げ、設定方法うぬん(内部リンク)》